辰翼厳選 2025年春 鳳西埡后村老叢通天香 ろうそうつうてんこう

価格帯: ¥3,600 – ¥18,000

通天香は単叢「十大香型」の一つである姜花香シリーズに属します。姜花香型の特徴は、その鋭く力強い香りが瞬時に茶を淹れる人・味わう人の嗅覚を虜にすることです。姜花の香りとは、潮州地域特有の香辛料「南姜」が開花期に放つ芳香そのものです。潮州料理に詳しい方ならご存じのとおり、南姜は一般的な生姜とは異なり、潮州料理や東南アジア料理の“魂”ともいえる存在です。潮州の名品「サーチャージャン」や東南アジアのカレーにおいて、南姜は最も重要なスパイスの一つであり、その風味は普通の生姜よりも辛烈でありながら、辛みの中にほのかな甘みとシナモンの香りを併せ持ち、この香りは多くの潮州人を魅了してやみません。
潮州単叢の系譜の中でも、通天香と貢香の香りの存在感は群を抜いています。通天香の香りは非常に強い透過力を持ち、茶湯が口に含まれると、その味わいが舌面・歯・喉頭を貫き、瞬く間に口中全体に広がり、長く余韻として残ります。この全方位的な感覚と圧倒的な透過力は唯一無二。淹れる際には濃厚な香りが空間を満たし、部屋中が芳香に包まれる——これこそが「通天香」と呼ばれる理由です。
辰翼厳選の2025年春通天香は、乾燥茶葉の条索が力強く巻き込み、まるで天空を舞う飛龍のような雄々しさを湛えています。これは最高級烏龍茶ならではの風格。香りは岩茶の金交椅肉桂を思わせる深みを持ち、花香の中に刺激的な辛みが潜み、その辛みの奥にほのかな甘みが漂います。茶湯は黄金色に輝き、非常に煎持ちが良く、口に含むと素早く回甘が訪れ、一度飲み始めると止まらない極上の単叢です。2023年に初めて日本の茶友様に紹介して以来、この茶は多くの愛好家に親しまれてきました。今年の通天香は、同じ茶農家が野放し管理している樹齢60年以上の老叢通天香茶樹から採れたものです。野放し環境は茶樹に強い耐病虫性と養分吸収力を与え、厳しい生育条件が根をより深く広く張らせ、生葉の内含成分を豊かにし、山韻を一層深くします。2025年5月、初製の荒茶を試飲した際には、その豊かな姜花香と驚異的な煎持ちに場の全員が感嘆し、その場で辰翼厳選が全量を買い取りました。数か月にわたる丁寧な後期炭焙を経て、その仕上がりはさらに期待を上回るものとなるでしょう。ぜひこの神品を、私たちと共にご堪能ください。

 


・データ


分類 青茶(烏龍茶)
茶種 老叢通天香
産地 潮州鳳西
栽培地 埡后村
焙煎 中度炭焙煎

・価格


10g 3600円
15g 5400円
25g 9000円
50g 18000円

 

送料について注意点
離島・一部地域は追加料金がかかる場合があります。

商品コード: 該当なし カテゴリー:

説明

淹れ方の目安

お湯の温度 茶葉の量 時間 抽出回数目安
95~100℃  8g 1~5 秒 1~2 煎
5~8 秒 3~4 煎
8~12 秒 5~7 煎

単叢を飲むときは、すするようにゆっくり飲むのをお勧めします。 茶杯を手に取ると、芳醇な香りが立ち、嗅覚を刺激。口に入れ、単叢が舌先に充分触れると、一瞬にして花や果物、乳香が口の中で解き放たれ、心地よい刺激をもたらします。単叢が体全細胞に染み渡ると、身体が微熱を帯び軽く汗をかく感覚、程なく身も心も緩んでほぐれ、究極にリラックスした状態へ。飲み終わった後も、香りが長く口に残り、甘い唾液がとめどなく続きます。この一つ一つの絶妙で、形容しがたい体験こそが単叢の魅力です。