新着商品

新着の茶葉が到着しました

新着商品が入荷いたしました。貴重なお茶もございますのでこの機会にぜひご賞味ください。

 

お知らせ

お買い上げ総額10,000円以上のお客様には送料無料とさせていただきます。

この機会にご利用ください。

 

NEW

辰翼厳選 ・深坑奇蘭香(母樹) しんこう きらんこう
¥5,000 – ¥25,000

饒平県深坑村は、新塘鎮百花山(別名:待詔山)の山奥に位置しています。最も古い記録によれば、康熙年間にはすでに深坑村で茶の栽培が広く行われており、書籍に記載されている中で最も古い茶樹の樹齢は三百年以上とされています。現在に至るまで、饒平県城から深坑村へ通じる舗装された道路は未だに開通していません。深坑村の住民たちは、険しく急な山道を徒歩またはバイクで登り、山の中で茶を育てています。このような交通の不便さが、現代的な生産が深坑村の生態環境に…

詳しくはこちらをクリック

 

NEW

2024年春 桐木白茶 武夷勝雪(極上) とうぼくはくちゃごくじょう
¥2,800 – ¥5,500

これは2025年の桐木白茶 武夷勝雪(極上)です。白茶は中国六大茶類の中でも比較的製茶工程がシンプルなお茶とされていますが、その品質は何よりも茶青(生葉)の出来に左右されます。内質に富んだ優れた茶青でなければ、真に上質な白茶は生まれません。辰翼茶荘では2018年より、武夷山桐木自然保護区の原野に自生する「桐木奇種」と呼ばれる稀少な野生茶樹から茶青を採取し、白茶の製作に取り組んでまいりました。桐木村は、かの有名な金駿眉や正山小種紅茶を生み出した特別な…

詳しくはこちらをクリック

 

NEW

2025年春 極上缙雲黄芽(明前)ごくじょうのじんうんこうが
¥2,000 – ¥9,500

缙雲は古くは「仙都」と呼ばれ、中国の人文始祖である軒轅黄帝が得道し昇天した地と伝えられています。ここは山々に囲まれ、雲霧が立ち込め、湿潤な気候と原始的な生態系を有する、まさにお茶の自然な生育に理想的な土地です。
科研チームは、この缙雲の地に野生の茶樹から選抜・育成を行い、非常に貴重な天然黄化茶樹品種である「中黄二号」を開発しました。缙雲黄茶は、中黄二号の茶樹から摘まれた茶葉を原料として製造されたものです。そのため、缙雲黄茶と…

詳しくはこちらをクリック

 

NEW

毒薬II プワゾン Poison II
¥1,500 – ¥5,000

毒薬は、辰翼茶荘が2023年に特別な製法で仕上げた潮州単叢茶です。発売以来、多くの茶愛好家からご好評とご支持をいただいております。
この特別な単叢茶は、閩南烏龍茶の恒温・恒湿環境での製茶技術を取り入れることで、潮州単叢茶が持つ鋭い香りと濃厚な風味を最大限に引き出しています。2025年、私たちは毒薬シリーズのラインナップを広げるために、単叢柚花香を…

詳しくはこちらをクリック

 

NEW

2025年春 金駿眉(極上) きんしゅんび
JINJUNMEI

¥3,900

金駿眉は武夷山が世界紅茶業界に再び大きな貢献しました。400年余り前の武夷山桐木村では、世界初の紅茶である正山小種が誕生し、人々の暮らしに優雅なティータイムを作り出しました。400年余り後の2005年、武夷山桐木村の製茶師の梁駿德さんと江元勲さんと北京から来られたお茶の愛好家張さんは偶然に製茶テスト際に桐木村野生菜茶の芽を摘んで、「正山小種」の製作方法を改善し、オリジナルの「過赤锅」などの特殊な工芸を加え、武夷山の極上紅茶金駿眉を作り出しました。武夷紅茶から生まれた金駿眉は…

詳しくはこちらをクリック

NEW

2025年春 正山小種(煙熏)らぷさんすーちょん
ZHENGSHANXIAOZHONG(YAN XUN)
¥800 – ¥8,000

正山小種は世界初の紅茶で、400年以上の歴史があり、武夷山星村桐木地区で生産されています。正山小種は現在、無煙と有煙の2種類があります。これらの違いは、後に特別な燻製工程が行われたかどうか。伝統的な正山小種(有煙)は、地元の特殊な松の枝葉を使用して茶葉の後期に燻製を行います。これは紅茶特有の甘さを維持しながら、特别な龍眼の風味を加えて、非常に濃厚で長持ちです。この特殊な燻製工程を用いた正山小種の紅茶は、16世紀と17世紀にヨーロッパで一世を風靡し、ヨーロッパの上流階級や貴族たちのお気に入りの中国茶と言われていました。ラプサンスーチョンとともに優雅なひとときのお供としてお楽しみください。

詳しくはこちらをクリック

NEW

2025年春 赤甘(極上) チィガン
CHIGAN
¥1,200 – ¥7,500

「赤甘」というのは、その名前からしてわかりやすい。赤は赤い、甘は甘い。淹れた後、茶の湯の色はオレンジ色、みかんの色、口の中に入ると甘く、その名が付いています。金駿眉、銀駿眉、赤甘はいずれも桐木関紅茶の「駿眉」シリーズに属します。このシリーズの茶摘みの時期は比較的早く、摘み取る基準は全芽から一芽二葉までで、これは春の茶の発芽の初期に、すべての茶芽が成長して葉になった後に摘み取った生葉は正山小種紅茶を作ることしかできません。茶生葉の鮮度と含有物質が違うため、同じ茶樹から摘み取った茶生葉で作られる「駿眉」シリーズの紅茶と正山小種紅茶と違った味を出せます。金駿眉は百花繚乱をきわめた蜜香の代表で、正山小種は濃厚な味わいが長く、赤甘はその中間にあたります。武夷山桐木紅茶の中でもバランスが良く、花の香りとコクが絶妙に溶け込んでいます。

詳しくはこちらをクリック

NEW

2025年春紅茶正山小種 らぷさんすーちょん
ZHENGSHANXIAOZHONG
¥800 – ¥8,000

紅茶の元祖と言われているラプサンスーチョン。フルーティーな味わいのある紅茶。産地である桐木村の正山小種は、武夷岩茶の製法を継承しており、歴史的にもっとも古い烏龍茶と同じく炭火による炭焙煎しています。

低温でじっくり焙煎することで、「龍眼」と表現されるフルーツの香りを放ちます。かつてイギリスの…

詳しくはこちらをクリック

 

2025年春 桐木関野生紅茶 とうぼくかん のちゃ
TONGMUGUAN YECHA
¥900 – ¥9,000

桐木関野生紅茶は武夷山桐木廟湾地区の森の奥に原産しています。これらの桐木群体種の野生の「武夷菜茶」は、崖や竹林山の麓、渓流辺に自然に育ち、自然の中で花が咲き散り、野生味があふれるお茶です。桐木の紅茶という特殊な製茶工芸で、自然と野生の味を残しています。中国の他の地域の紅茶に比べ、武夷紅茶の魅力的な香りは非常に独特で、一度飲んだら忘れられない、まるで桐木の森の深い所に身を置き、野菊の花、山百合などの野花の香りが顔に吹いて来るようで、岩茶の奇種に似ています。多くの野生植物の芳香が混じり合い、茶湯の中に見え隠れしています。これは想像力を与えてくれる、「桃源郷」に入ったようなお茶と感じられるでしょう。

詳しくはこちらをクリック

NEW

2025年春 桐木関 老樅紅茶 とうぼくかん ろうそうこうちゃ
TONGMUGUAN LAOCONGHONGCHA
¥900 – ¥9,000

当店は武夷山桐木村麻栗地区の樹齢が70年以上の「老叢菜茶」の生茶葉を厳選し、武夷紅茶の製茶工芸で老叢紅茶を製造しました。桐木自然保護区は海抜1000メートル以上にあり、湿潤な空気と森林植生環境により、古茶樹の幹には青苔が多く生えております。古茶樹の香り、青苔の香りがして独特な「叢韻」を味わえます。老叢紅茶の条状の乾燥茶葉がとても太く、色は黒潤で、匂うと果実の香りがします、茶湯が橙黄色で透き通り、口に入れると花の果実の香りと甘味がいっぱいです。老叢茶の特有の豊富なポリフェノールなどの物質を含むため、煎もちが非常に強く、十煎以上もほんのりと甘みが出ています。

詳しくはこちらをクリック

 

 

辰翼厳選 鳳渓二茅古樹芝蘭香(母樹) ほうけい にぼうこじゅしらんこう

¥6,000 – ¥30,000

NEW

芝蘭香単叢は、早生・中生・晩生の三系統に分類され、中でも「二茅芝蘭香」と「烏岽宋種芝蘭香」は最も高名な品種として知られています。今回、辰翼茶荘が厳選したのは、広東省潮安県鳳凰鎮鳳渓二茅村頂厝自然村に原生する母樹芝蘭香。標高約780メートル、樹齢300年以上を誇る古樹から採取された稀少な逸品です。
2025年4月8日(旧暦三月十日)午後2時より丁寧に生葉を手摘みし、翌日9日に伝統製茶法により仕上げました。完成した…

詳しくはこちらをクリック

2025年春 黄金桂 おうごんけい HUANGJINGUI

¥1,000 – ¥6,000

NEW

黄金桂は福建省南部安渓虎邱羅岩村が原産で、福建省南部烏龍茶の中でも鉄観音とは一線を画した逸品です。従来の烏龍茶の中で最も早く発芽して作られたもので、お茶の湯の色が黄金色で金木犀の香りがすることから黄金桂と呼ばれ、香りが強いことから「透天香」とも呼ばれています。黄金桂が武夷山に移植された後、優れた茶山環境と先進的な岩茶の製茶技術が黄金桂の品質をさらに向上させました。岩茶黄金桂の香りの表現はもっと多元的で、金木犀の香りのほかに乳香、バラの香りなど多くの…

詳しくはこちらをクリック

辰翼厳選 李仔坪古樹老仙翁(母樹)リーザーピン こじゅろうせんおう

¥5,000 – ¥25,000

NEW

老仙翁は潮州烏崠山の李仔坪に位置する古茶樹より採れたものです。樹齢は400年を超え、その希少性と歴史的価値は極めて高いものです。老仙翁単叢は、烏岽山に自生する鳳凰水仙の群体品種の自然交配から生まれた実生の中から、選抜された単株です。母樹は樹高2.7メートル以上と高大で、開張型の樹姿をしており、幹の直径は約1.04メートルにも達します。枝葉は密に繁り、最も低い枝は地面からわずか20センチの位置にあります。その樹形がまるで仙人のように見えることから…

詳しくはこちらをクリック

2025年春 武夷緑茶 凝翠 ぎょうすい

¥1,500 – ¥4,200

NEW

正岩茶区の高品質の茶青と浙江緑茶の製茶専門職人が辰翼茶荘で出会ったとき、「凝翠」が生まれました。それは2024年に辰翼茶荘が革新的に作った武夷緑茶です。浙江省緑茶の製造工程の後、岩茶の炭焙煎を用いて仕上げました。緑茶の甘爽やかさがあり、岩茶の韻味もあり、ゆっくり味わうとまた生プーアル茶の覇気と甘さもあります。とても面白いお茶です!

詳しくはこちらをクリック

手作り猫耳石老樹肉桂がんちゃ ねこみみいしろうじゅ にっけい

¥2,500 – ¥15,000

NEW

辰翼茶荘の手作り猫耳石老樹肉桂は、半風化岩を主体とし、ところどころに乱石や砂質土壌が見られる山場で育まれています。年間を通じて清流が流れ、日照にも恵まれています。冬季、寒風が最も厳しい時期には、周囲の山々が風を遮り、茶樹を守っています。昼夜の寒暖差が大きいため、茶樹は寒さに備えて糖分を蓄積しやすく、茶葉の含水量も自然と低くなります(通常の茶葉の含水率が約75%に対し、猫耳石肉桂は約70%)。このため、製茶後はシナモンのような香りとピリッとした辛味が際立ち…

詳しくはこちらをクリック

茶虎 チャフー
¥1,800 – ¥5,000

NEW

茶虎は特別な単叢茶であり、大自然が私たちに与えてくれた貴重な贈り物です。茶虎は、茶樹が冬から春へと移り変わる時期に特有の成長現象から生まれました。冬の低温と乾燥によって、一部の茶樹は冬に芽を形成し、春になると通常より早く萌芽します。それはまるで寒い冬の間、山の洞窟に潜んでいた猛虎が突然目覚め、勢いよくその生命力を発揮するかのようです。茶農たちは自然の流れに従い、春茶の生育を均一にするため、春茶の本格的な収穫が始まる前に…

 

詳しくはこちらをクリック

2024年春 【手作り】極品奇曲 ききょく
¥2,200 – ¥13,200

NEW

武夷岩茶奇曲は武夷岩茶の中でも珍しい品種です。1937年に中国茶学大師である荘晩芳教授によって発見され、取り木で繁殖に成功しました。1958年福建茶科所は再び整理して全省範囲で栽培を広めました。茶樹のすべての枝がねじれており、これも茶の名前奇曲の由来でもあります。奇曲の枝が伸びる姿は連続のS型です。このため、収穫が非常に困難で、現在は生産量が非常に少ないです。今年は4月25日から収穫と製作が始まりました。全部手作りで、辰翼茶荘の内部評定では…

詳しくはこちらをクリック

辰翼厳選 磻渓白茶 荒野花香白牡丹 ばんけいはくちゃ こうやかこうはくぼたん
¥2,500 – ¥5,000

NEW

福鼎磻渓鎮高山白茶は、福鼎白茶の中でも最も質の高い「発祥地」から生まれた。磻渓鎮は森林被覆率が80%以上に達し、平均標高500~800メートルの山間地に位置しており、常に雲霧が立ち込め、黄赤礫岩を主体とする土壌は有機質や鉱物質が豊富です。高標高で十分な日照と低標高地域より2~4℃低い気温、さらに温暖湿潤で雨量豊富、昼夜の温度差が大きい独特の山地気候に恵まれているため、茶樹は健やかに育ち、栄養がしっかりと蓄積されます。辰翼厳選の磻渓白茶花香白牡丹は、全手作業で…

 

詳しくはこちらをクリック

【手作り】玉麒麟 ぎょくきりん
¥1,500 – ¥9,000

NEW

武夷山外九龍窠で生産される全手作りの岩茶玉麒麟は、武夷岩茶の中でも非常に希少で、製造の難易度が極めて高い品種です。毎年、卓越した品質に達するロットはごく僅かであり、昨年の全手作り碧石岩玉麒麟は近年の極品の代表として高く評価されています。淹れるとすぐに濃厚なミルクの香りが立ち上り、ほのかな酸味とともに、岩茶ならではの桃や野果物、梨の複合的な果実香、そして野花や蘭の上品な山の香りが次第に現れ、口当たりの豊かな層と長い余韻を楽しめます。半手作りの岩茶と比べ…

 

詳しくはこちらをクリック

辰翼厳選 2024年春 烏崠中心沿雲霧香(単株) うーとん ちゅうしんえん うんむか(たんしゅ)
¥4,000 – ¥20,000

NEW

2024年は潮州単叢産地の気候が例年にない厳しく、早春の乾燥と茶期の雨天が茶葉の品質に大きな悪影響を与えました。しかし、辰翼厳選ブランドは品質へのこだわりを貫き、厳格な選別基準のもと、最高品質の単叢茶を選定しました。特に単品販売の製品は、その品質の高さが求められます。数々の茶葉の中から、私たちは2つの茶葉を2024年最高の単叢単品として選び抜きました。
辰翼厳選中心沿雲霧香は、2024年に辰翼茶荘が厳選した最高品質の烏崠単叢の一つです…

 

詳しくはこちらをクリック

辰翼厳選 2024年春 烏崠中心沿古樹縹緲香(単株) うーとん ちゅうしんえん ひょうびょうこう(たんしゅ)
¥5,000 – ¥25,000

NEW

2024年は潮州単叢産地の気候が例年にない厳しく、早春の乾燥と茶期の雨天が茶葉の品質に大きな悪影響を与えました。しかし、辰翼厳選ブランドは品質へのこだわりを貫き、厳格な選別基準のもと、最高品質の単叢茶を選定しました。特に単品販売の製品は、その品質の高さが求められます。数々の茶葉の中から、私たちは2つの茶葉を2024年最高の単叢単品として選び抜きました。
辰翼厳選 2024年春 烏崠中心沿古樹縹緲香(単株)は、2024年に辰翼茶荘が厳選した最高品質の烏崠単叢の一つです…

 

詳しくはこちらをクリック

霊蛇洞肉桂 れいじゃどうにっけい にっけい
¥3,000 – ¥18,000

NEW

霊蛇洞肉桂は、正岩の斑竹窠山場近くの極めて狭小な山場から採れたものです。この地は山崖の石壁に無数の穴があり、さらにコブラがたびたび出没したことから「霊蛇洞」と名付けられました。この区域は密生した植生に覆われ、いくつもの小川が流れる非常に湿潤な環境で、茶樹の幹には苔がびっしりと生えています。霊蛇洞肉桂の特徴は、繊細でお高く止まって、女性的な優しさがあります。特に温度が下がると、蓋碗から鋭い冷香が感じられます。この冷香は…

 

詳しくはこちらをクリック

2024年春 老叢梅佔 がんちゃ ろうそうばいせん LAOCONGMEIZHAN
¥1,500 – ¥9,000

NEW

梅佔は福建南部の安渓県芦田村原産で、後に武夷山に導入して栽培開始した品種です。辰翼茶荘の梅佔茶の樹齢は70年以上に達し、枝刈りをしたことがなく、老叢梅佔とも呼ばれています。老叢梅佔からは紅茶、緑茶、烏龍茶を作ることができます。特に烏龍茶の香りが独特で、花の香りと梅の香りの2つが顕著な特徴です。梅佔の滋味は水仙に劣らず、樹齢が古ければ古いほど…

詳しくはこちらをクリック

【手作り】骨韻馬頭岩肉桂ばとうがんにっけい にっけい
¥2,500 – ¥15,000

NEW

手作り骨韻馬頭岩肉桂は、辰翼茶荘が心を込めて製作した全手作りの肉桂製品です。茶葉は、馬頭岩山場の核心エリアである開山坪から採れたものです。このエリアは、馬頭岩山場の中でも特に日照条件が良く、香りが压倒される「馬肉」を作りやすい場所として知られています。2023年、私たちは幸運にもこの地で栽培された肉桂の茶青を手に入れ、製茶を行いました。 予想通り、この地の肉桂は、馬頭岩肉桂の持つ力強く…

詳しくはこちらをクリック

雪片毐薬 せっぺんプワゾン Poison
¥1,500 – ¥5,000

NEW

毒薬は、2023年に辰翼茶荘が特別な製法で作り上げた潮州単叢の製品です。発売以来、多くのお茶愛好家から支持を受けています。 この特別な単叢は、閩南烏龍茶の恒温・湿度で行われる製茶技術を取り入れているため、鴨屎香の鋭いの香りと濃厚な乳香の特徴を最大限に引き出しました。 初めてこのお茶を飲んだ人は、すぐにその魅力に引き込まれ、中毒のように夢中になってしまいます。そのため、このお茶は「毒薬」と…

詳しくはこちらをクリック

2024年春 【手作り】極品肉桂100

¥6,000 – ¥36,000

NEW

【手作り】極品肉桂100は今年茶友さんへのサプライズ!吊灯籠山場の近くに植えられていました。様々な困難を乗り越えて貴重な茶青(生葉)4キロを手に入れました。すべて手作りで製作した1.88キロの試飲茶が226袋(8.3g/袋)に小分けしました。日本市場のために100袋を用意したので、極品肉桂100と名付けました。岩茶の数名専門家に、極品肉桂100を評定していただきました。非常に高い評価を得ており…

詳しくはこちらをクリック