新着の茶葉が到着しました
新着商品が入荷いたしました。貴重なお茶もございますのでこの機会にぜひご賞味ください。
お知らせ
お買い上げ総額10,000円以上のお客様には送料無料とさせていただきます。
この機会にご利用ください。
NEW
2020年春 鬼洞肉桂がんちゃおにどうにっけい
GUIDONG ROUGUI
¥10,000 – ¥60,000
2020年春 鬼洞肉桂です、鬼洞は倒水坑火焔峰と慧苑坑鹰嘴岩の間に位置しています。独特の地形のため、空気が鬼洞の谷を通過するときに回転を形成し、幽霊のような怖い音が出て、鬼洞として名前を付けられました。鬼洞は武夷山茶樹の発祥地の一つで、武夷岩茶の多く優れた品種は鬼洞から出来ています、例えば鉄羅漢や白鶏冠など。鬼洞の地形は険しくて、人々がほとんどいないんで、最も優れた野生茶の生育環境が維持されています。長年渡って光に当たることが限られているため、環境は湿って寒いです、そのため茶樹の成長は非常にゆっくりで生産量は非常に少ないです。鬼洞肉桂は…
NEW
2020年春 流香澗肉桂がんちゃりゅうかけんにっけい
LIUXIANGJIAN ROUGUI
¥1,500 – ¥9,000
2020年春 流香澗肉桂です、流香澗は武夷山天心岩北の麓に位置し、渓流の岸には蛇行した丹霞山崖があります。渓流の岸に茂った藤が生長しています、その間の蘭の花が満開になると、優雅な香りが漂う、いつまでも散らないことから、この渓流を「流香澗」と呼んでいます。一年中日照量が少なく、湿度の高い環境で。ここの岩茶は成長が遅く、木の幹には苔が生えています。そのため、肉桂の香りが細かく、多種の香りが混ざり合っているのが特徴です。毎回ゆっくりと静かに味わうと違った驚きがあり、上品な肉桂を楽しめます。
NEW
2020年春 弥陀岩肉桂がんちゃみだがんにっけい
MITUOYAN ROUGUI
¥1,200 – ¥7,200
2020年春 弥陀岩肉桂です、武夷山の章堂澗より北方面に位置しています。仏国岩のすぐ隣の地域は弥陀岩です。その輪郭が、布団の上に座っている仏像のようであることから、弥陀岩と名付けられた。武夷岩茶名叢金鍵匙は彌陀岩が原産産地で、弥陀岩の肉桂の乾燥茶条索は、しっかりして有る、炭の香りが濃厚で、お茶を淹れると長期的な香りを香れる。お茶の香りは茶湯に浸かり、花と果物の香りが際立ち、桂皮の香りと乳香が幾重にも重なる。お茶の味と香りが混ざり合った息は、絶妙で変化に富んでいて、毎煎が出るたびに喜びを与えてくれます。花と果実の香りが溶け合う時、味蕾はまず果実の香りに触れ、次に花の香りがして、甘さが長続きします。茶水が喉を通った時…
NEW
2020春 慧苑坑肉桂がんちゃけいえんこうにっけい
HUIYUANKENG ROUGUI
¥3,000 – ¥18,000
2020年春 慧苑坑肉桂です、慧苑坑は武夷岩茶の核心区域の3つ坑内地域と2つ渓流の地域に位置しています。養分を豊富に含んだ火山の風化岩の土壌、豊かな森林の植生、优れた生態環境と独特の坑澗の山間部の気候は、ここで成長している肉桂は非常に優れた品質を持っています。馬頭岩肉桂の強調さや牛欄坑肉桂の鋭気さと異なります。良質な肉桂の極上品である。慧苑坑肉桂は独特の控えめさと控えめな贅沢さがある。その茶湯の色は透き通って華麗で、濃厚な香りとまろやかさであと味の尽きないお茶湯の表現は皆と違って特别な貴族の吐息を明らかにします。
NEW
NEW
NEW
2020年春 極上百年老叢 ごくじょうひゃくねんろうそう
JISHANG BANNIANLAOCONG
¥3,000 – ¥18,000
香不过肉桂,醇不过水仙(岩茶の中で香りは肉桂を超えるものはない、まろやかさは水仙を超えるものはない)といわれています。水仙のまろやかさを極めるのが百年老叢水仙です。有名な慧苑坑に沿って道を登り、長窠を抜け、森の奥へ1時間歩けば古井に着きます。古井は坑澗の中にあり、植生がいっぱいで、日光が少ないため、暗く湿っていて、考証によるとここの水仙茶樹の樹齢は少なくとも150年ぐらい、茶樹の幹はすべて苔が生えており、そして垂れて下りてきて、茶農家は俗に「茶樹のひげ」と言います。青苔がいっぱいついた百年老叢水仙は非常に上品で繊細な香り、清涼な青苔の香り、上品な蘭の香り、高木種の茶樹特有の木質の香りのほか野山植生の清味も感じられます。独特な生長環境の影響で、この水仙の生長スピードは極めて遅く、茶葉に豊富な物質が蓄積され、水質はまろやかで、ドロッとしたなめらかな口当たり、新鮮で甘い鶏のスープのように忘れられない味わい。古井地域の老叢水仙の数が少なく、古茶樹を保護するために、毎年の摘採量と生産量が極めて低い。武夷山で最も貴重な岩茶です。
2020年春 烏崠高山蜜蘭香(獅頭脚)うとんたかやまみつらんこう(しとうじょ) WUDONGGAOSHANMILANXIANG
¥3,200 – ¥16,000
蜜蘭香単叢は鳳凰単叢の十大香型の一つ。蜜香で名づけられ、焼き安奈芋のような甘さ、蜜香は蜜蘭香の魂です。烏崠では、海抜800 m以上栽培のお茶だけ高山茶と呼ばれ、当店の烏崬蜜蘭香は鳳凰鎮烏崬村海抜1150メートルの獅頭脚地域の野生の古樹白葉単叢の特別の炭焙煎を経って熟成しました。800メートル以下の山のお茶と比べ、高山蜜蘭香の最大の特徴は茶湯が蜜のように甘い、渋味はほとんど感じない、これは霧島連峰の地域で長く生育し、太陽紫外線の直射日光の少ない高山茶、烏崠ならの典型的な特徴を持ちます。潮州では、普通の単叢でも香りがします。しかし、香りが強く、茶湯の甘さが蜜のよう、渋みが全然ない単叢は珍しい希少な逸品です。
桐木関 老樅紅茶 とうぼくかん ろうそうこうちゃ
TONGMUGUAN LAOCONGHONGCHA
¥800 – ¥8,000
当店は武夷山桐木村麻栗地区の樹齢が70年以上の「老叢菜茶」の生茶葉を厳選し、武夷紅茶の製茶工芸で老叢紅茶を製造しました。桐木自然保護区は海抜1000メートル以上にあり、湿潤な空気と森林植生環境により、古茶樹の幹には青苔が多く生えております。古茶樹の香り、青苔の香りがして独特な「叢韻」を味わえます。老叢紅茶の条状の乾燥茶葉がとても太く、色は黒潤で、匂うと果実の香りがします、茶湯が橙黄色で透き通り、口に入れると花の果実の香りと甘味がいっぱいです。老叢茶の特有の豊富なポリフェノールなどの物質を含むため、煎もちが非常に強く、十煎以上もほんのりと甘みが出ています。
桐木関 野茶 とうぼくかん のちゃ
TONGMUGUAN YECHA
¥800 – ¥8,000
桐木関 野茶は武夷山桐木廟湾地区の森の奥に原産しています。これらの桐木群体種の野生の「武夷菜茶」は、崖や竹林山の麓、渓流辺に自然に育ち、自然の中で花が咲き散り、野生味があふれるお茶です。桐木の紅茶という特殊な製茶工芸で、自然と野生の味を残しています。中国の他の地域の紅茶に比べ、武夷紅茶の魅力的な香りは非常に独特で、一度飲んだら忘れられない、まるで桐木の森の深い所に身を置き、野菊の花、山百合などの野花の香りが顔に吹いて来るようで、岩茶の奇種に似ています。多くの野生植物の芳香が混じり合い、茶湯の中に見え隠れしています。これは想像力を与えてくれる、「桃源郷」に入ったようなお茶と感じられるでしょう。
2020年春 岩茶百年老叢 がんちゃひゃくねんろうそう
BANNIANLAOCONG
¥2,000 – ¥12,000
百年老叢とは、百年老叢水仙の略称であり、岩茶においてもグレードが高いお茶。樹齢100年以上の水仙茶の木で作られています。一般の低木水仙茶樹とは異なり、高木の茶樹に属し、全く剪定をしない状態だと、3~4メートルにまで成長。その根は地下数メートルまで伸び、土壌内の鉱物を存分に吸収することができるので、他の岩茶と比べても百年老樅の香りと味わいが極めて独特です。蘭、ナッツ、檜の香りは上品で優雅。茶樹に蓄積された豊富な鉱物は、茶湯に全て抽出されます。どうぞ辰翼茶荘の百年老樅をご堪能ください。
。